理念

私たちは"IAHAIO"の世界的な理念を基に動物の愛護と福祉の精神を持って活動し
人と動物と自然の相互作用によって生まれる効果を大切に育んでいきます。
※ IAHAIO:1990年設立 人と動物の関係に関する国際組織

沿革

2001年2月 仙台市主催「動物介在活動ボランティアになるために」セミナー開催
仙台市動物管理センター・仙台市獣医師会・一般市民受講
2001年6月 上記セミナー第2弾 老健施設にて動物介在活動実地研修 
柴内裕子先生&CAPPチーム+動物管理センター・獣医師会・セミナー受講者20数名
2001年9月 6月の実習の報告会(動物管理センターにて) 
受講生有志で「今後センターをお借りしてAAAに向け練習をしたい」と話し、翌月から受講者有志により自主研修を開始
2002年2月 受講者有志で「(仮)A(Aキュー ブ)の会」を発足 以降活動開始
2002年2月 「A3(エーキューブ)」発足 
由来は、動物介在活動(Animal Assisted Activity) ボランティアセミナーから発足し、様々な活動に展開して行きたいという願いを込めて、Aの3乗(キューブ)として命名
2002年6月 動物介在活動として老人保健施設訪問活動開始
2003年4月 仙台市動物管理センター主催行事に参加
2003年10月 通所型知的障害者施設への訪問活動開始
2003年12月 動物介在教育の開始
2004年4月 災害時動物救援ネットワーク
「仙台にゃんわんぐるーぷnet」の構築
2005年6月 NPO法人化に向けて民間非営利活動団体エーキューブ(A-cube)として新会則と名称を整える。
仙台市総合防災訓練初の「ペット同行避難訓練」に協力
2006年4月 仙台市動物管理センターとの協働事業開始
2006年5月 フランク・R・アシオーン教授来日記念講演会開催協力
2006年11月 特定非営利活動法人エーキューブ設立 
2007年5月 特定非営利活動法人エーキューブ
第1回総会記念講演会開催
2007年9月 財団法人日本動物愛護協会より感謝状拝受
2007年10月 ゲイル・F・メルスン教授来日記念講演会開催
第11回IAHAIO国際会議(東京)出展
2008年9月 「オンリーわんフェスタ2008」参加
2009年6月 動物介在活動セミナー開催
2009年9月 グットフレンズ・プログラム公開セミナー開催
2011年3月 3月11日 東日本大震災発生
2011年5月 仙台市被災動物救護対策本部構成団体となる
2011年9月 不登校支援ネットワークとして「博報堂」より「第42回博報賞(教育活性化部門)と併せて、「文部科学大臣奨励賞」受賞
2012年1月 「社会貢献支援財団賞」受賞
2015年3月 第3回国連防災世界会議 パブリックフォーラム出展
2015年3月 仙台市被災動物救護対策本部 解散
2015年4月 仙台市被災動物救護対策連絡会発足(構成メンバーとして協力開始)
2019年3月 仙台防災未来フォーラム2019出展
2019年11月 仙台防災未来フォーラム(世界防災フォーラムと同時開催)出展